2018年8月13日月曜日

9月ホームクラスは集合写真用アルバムを

大阪市都島区でスクラップブッキング教室 'mofmof' をしていますJURIです。

'mofmof' ではISA2級インストラクター資格認定講座を開講しています。
これからスクラップブッキングを始めたいなという方にも、自分でレイアウトを作れるようになりたい!って方にもおすすめの講座です。
随時募集していますのでご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいね。→♡♡♡

2級生徒さん向けディプロマ講座(和綴じ編)お問い合わせはこちら→♪♪♪
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
皆さん夏休みはいかがお過ごしですか?
帰省や旅行を満喫してますか?
うちは今年は娘が受験生なので日帰り旅行で我慢です。
天川村へ日帰り旅行してきました♪♪
天川村の川の透明度に感動しました!底まで透けて見えるブルーの水。
すぐにでもまた行きたい場所でした(^u^)

さて9月のホームクラスは久しぶりのミニブックです。
学校から購入する集合写真、皆さんはどうしてますか?
私は台紙のアルバムに貼って保存してました。写真の上にフィルムを貼るタイプのものです。それが、買って10年程したら台紙が黄ばんですごくみすぼらしい状態に(>x<)
それで、コンパクトにミニブックにしてまとめ直そうと作ってみました。
とりあえず、小学校6年間の集合写真と林間、修学旅行の写真をまとめました♪♪

購入した時の袋に入れっぱなしって方も多いんじゃないですか?
せひこの機会に整理しに来てもらえると嬉しいです♡


●日程 9月12日(水)   満席となりました。

●時間 10時〜13時

●場所 講師自宅(地下鉄谷町線都島駅 徒歩10分)

●講習費 4200円 *2ページ追加(無地+100円)(柄ペーパー+120円)

●持ち物 ペーパートリマー テープのり 液体のり(ペーパーきれい等) はさみ 写真 ボーンフォルダー(お持ちの方) ポップアップシール
*お持ちで無い物は教室で購入、レンタルも可能です。

●講習のポイント
□チップボードをペーパーで包んでしっかりした表紙を作ります。
□中のページに仕掛けを作って写真を貼れる枚数を増やします。
□後からもページが増やせるように、リング式のミニブックになってます。
□ページ数10ページ(集合写真なら20枚貼る事ができます。途中スナップ写真を入れたりしてちょうど6年分まとめられるページ数です。)とボリュームあるアルバムです。

小学校だけでなく、幼稚園、中学とまとめたい写真をお持ちくださいね〜




修学旅行のスナップ写真も貼れるようになってますよ。


最後のページはポケットになっているので、しおりなんかも入れる事ができます。



表紙はチップボードを包んでいるのでとてもしっかりした作りになっています。 

別日希望や午後から受講希望など対応できますので、お問い合わせください。
お子様連れ可能ですが、保育はありませんのでご了承ください。
ご参加お待ちしております(^u^)/
お申し込みはこちらから→☆☆☆

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
mofmofの出店情報や最新の講習情報をお受け取りになりたい方は友達追加をクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

instagram→jinakikimilk

2018年7月13日金曜日

ラブメモ表紙に作品掲載!(◎_◎;)

大阪市都島区でスクラップブッキング教室 'mofmof' をしていますJURIです。

'mofmof' ではISA2級インストラクター資格認定講座を開講しています。
これからスクラップブッキングを始めたいなという方にも、自分でレイアウトを作れるようになりたい!って方にもおすすめの講座です。
随時募集していますのでご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいね。→♡♡♡

2級生徒さん向けディプロマ講座お問い合わせはこちら→♪♪♪
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

スクラップブッキング専門誌ラブメモ+9号は皆さんもうゲットしましたか?
なんと表紙に私の作品を掲載していただきました!!!
もう、目にした瞬間ドキドキドキドキ。嬉しすぎるーーーーーー♡
家で一人静かに喜びました。
表紙に掲載していただいた作品のポイントなどご紹介しようと思いますので読んでいただけると嬉しいです♪


この作品は飛んでるシャボン玉に景色が映っているイメージでクリアパーツに写真やペーパーを切り出して貼りました。
Aliceの不思議な世界とゆめかわをミックスさせました。

カーテンをめくってる部分には切り込みを入れてトランプがそこから舞っているように並べてみましたよ。

♡の部分は隠しジャーナルになっています。


タイトルはブラッシュレタリングで手書きで書きました。ブラッシュレタリングはもうちょっと練習が必要かな(^_^;)好きなタイトルをいつでも用意できるので便利です。


ラブメモのp23にも作品紹介していただいているので良かったら見てください(^o^)

2018年7月9日月曜日

ISAオープン講座ブラッシュレタリングPart1開催しました

大阪市都島区でスクラップブッキング教室 'mofmof' をしていますJURIです。

'mofmof' ではISA2級インストラクター資格認定講座を開講しています。
これからスクラップブッキングを始めたいなという方にも、自分でレイアウトを作れるようになりたい!って方にもおすすめの講座です。
随時募集していますのでご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいね。→♡♡♡

2級生徒さん向けディプロマ講座お問い合わせはこちら→♪♪♪
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

先月の手づくりまつりでブラッシュレタリングのサンプルを展示していました。
それを見てご興味持っていただき、ブラッシュレタリング講座を開催しました。
生徒さんからもブラッシュレタリングを習いたいとご要望いただいていたので一緒に受けてもらいました。
問い合わせくださった方は押し花教室をされていてイベントにも出展者様として参加されていました。押し花の作品に取り入れたいという事で参加してくださいました♪♪


ブラッシュペンの扱いに慣れるまで少し難しい所もあるのですが、練習していくうちにどんどん上手く書けるようになりますので頑張って練習して作品に取り入れてもらえたら嬉しいです。

こちらの講座はリクエストいただければいつでも開催可能です。
ただし、キットに限りがありますのでご希望の方はお早めにお申し込みください。
お申し込みはこちらから→☆☆☆
(2日以内に返信がない場合は迷惑メール等に入ってしまっている可能性がありますのでもう一度お申し込みいただくか、SNSからのお申し込みが確実です。)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
mofmofの出店情報や最新の講習情報をお受け取りになりたい方は友達追加をクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

instagram→jinakikimilk

2018年7月5日木曜日

たくさんのオリジナルアルファベットが生まれました♡

大阪市都島区でスクラップブッキング教室 'mofmof' をしていますJURIです。

'mofmof' ではISA2級インストラクター資格認定講座を開講しています。
これからスクラップブッキングを始めたいなという方にも、自分でレイアウトを作れるようになりたい!って方にもおすすめの講座です。
随時募集していますのでご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいね。→♡♡♡

2級生徒さん向けディプロマ講座お問い合わせはこちら→♪♪♪

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

先月のホームクラスのアルファベットオブジェデコには沢山の方にご参加いただき、個性的な思い思いのアルファベットが沢山できました!



こちらはいつもクラスに来てくれるHちゃんのトロピカル〜な作品。水滴が涼しげですね。


こちらは学生時代のお友達が初めて来てくれて作ってくれました。ひっそり覗くレディーが良い味出してますね。


こちらはお子様がイベントに参加してくれた時にご予約してくれたおしゃれなYちゃんの作品。作品もおしゃれでカッコイイですね。



こちらはSBのお友達Nちゃんの作品。かっこいい男の子バージョンはサンプルをアレンジして錆の色をグリーンにかっこ良く、女の子バージョンはレモン柄が爽やかな作品です。



そしてこちらが最後お友達のSちゃんの作品。父の日のプレゼント用に作りに来てくれました。裏表違うデザインにしてどちらでも飾れるように作ってくれました。


こちらのアルファベットオブジェ講習のリクエストをいただき7月も開催します。

●日程 7月11日(水)

●時間 10時〜13時(時間内にお一人2文字まで制作可能)

●講習費 1文字1000円(材料費込み)

●持ち物 のり、シャーペン、はさみ

お申し込みはこちらから→☆☆☆
*メッセージ欄にご希望のアルファベットを書いてお申し込みください。

お子様連れOKです。
別日希望等のリクエストがあればお気軽にご相談ください。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
mofmofの出店情報や最新の講習情報をお受け取りになりたい方は友達追加をクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

instagram→jinakikimilk

2018年7月4日水曜日

手づくりまつり大盛況でした♪♪

大阪市都島区でスクラップブッキング教室 'mofmof' をしていますJURIです。

'mofmof' ではISA2級インストラクター資格認定講座を開講しています。
これからスクラップブッキングを始めたいなという方にも、自分でレイアウトを作れるようになりたい!って方にもおすすめの講座です。
随時募集していますのでご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいね。→♡♡♡

2級生徒さん向けディプロマ講座お問い合わせはこちら→♪♪♪

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

6月24日に都島区民センターでおこなわれた『手づくりまつり』にお友達と出展しました。こちらのイベントは都島区内で創作活動している方の作品展示とともにモノづくりを楽しむための制作体験の場となっていて毎回盛り上がりをましています。
今回も朝から沢山のお客さんが来てくださりました。

前日Sちゃんと作品展示の準備頑張りました。



体験しに行くよ〜と言ってくれていたお友達から、手づくり好きの小学生、大人の方といろんな年齢の方に体験していただきました♪


作品の展示の方も沢山の方に興味をもって見てもらう事ができ、後日体験教室に来てくださった方もいました♡♡
ブラッシュレタリングの案内もチラシにして置いていたら、出展者さんから作品に活かせそうと興味を持ってもらい後日来てもらう事に♡♡
興味を持ってもらえてすごく嬉しかったです!

ご参加くださった皆さん、会場準備や宣伝などをしてくださった区民センターの方々ありがとうございました。とっても素敵なイベントでほんとに楽しい1日でした♪♪
来年もよろしくお願いします!

2018年6月18日月曜日

手づくりまつりワークショップのご案内

大阪市都島区でスクラップブッキング教室 'mofmof' をしていますJURIです。

'mofmof' ではISA2級インストラクター資格認定講座を開講しています。
これからスクラップブッキングを始めたいなという方にも、自分でレイアウトを作れるようになりたい!って方にもおすすめの講座です。
随時募集していますのでご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいね。→♡♡♡

ラブメモ9号リリースパーティー7月2日(月) 参加者募集中!☆☆☆

2級生徒さん向けディプロマ講座お問い合わせはこちら→♪♪♪

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

大阪市都島区の区民センターで開催されます手づくりまつりにISA2級の生徒さんとmofmof+9として出展します♪♪こちらのイベントは去年の2月にも出展して2度目の出展です。

前回の様子はこちら→●●●

手づくりまつりでは作品展示とともに、モノを創る楽しさを知ってもらうための制作体験の場として、出展者と来場者の交流の場として開催される楽しいイベントです。
大人も子供も楽しめるイベントですので、ご予定無い方はぜひ遊びに来てくださいね。

■日程 6月24日(日)

■時間 11:00〜16:30

■場所 都島区民センター1階 → http://danjo.osaka.jp/miyakojima/access.html


mofmof+9では4種類のワークショップを用意してます♪

1つ目は
『磁石でピタッとくっつくフォト・ドリームキャッチャー』
体験料 ¥500



ドリームキャッチャーの部分はシェイカーになっていてキラキラです。




2つ目は
『貼るだけ簡単ペーパーフレームBOX』
体験料 ¥800

3つ目は
『フォトスタンド』
体験料 ¥500


4つ目は
『ハッピーカード』
体験料 ¥400


ご予約不要となっていますので、ふらっと遊びに来てくださいね〜!

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
mofmofの出店情報や最新の講習情報をお受け取りになりたい方は友達追加をクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

instagram→jinakikimilk


2018年6月13日水曜日

てづくりマーケット出店レポ

大阪市都島区でスクラップブッキング教室 'mofmof' をしていますJURIです。

'mofmof' ではISA2級インストラクター資格認定講座を開講しています。
これからスクラップブッキングを始めたいなという方にも、自分でレイアウトを作れるようになりたい!って方にもおすすめの講座です。
随時募集していますのでご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいね。→♡♡♡

6月24日手づくりまつりにてワークショップ→前回の様子

2級生徒さん向けディプロマ講座お問い合わせはこちら→♪♪♪

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

もう先月の事となってしまいましたが、都島のお洒落なカフェ"Deli cafe MYCE"さんでのイベント『てづくりマーケット』に出店しました。
いつも顔なじみの生徒さんが遊びに来てくれたり、出店者さんのお子さんが2つもワークを受けてくださったり、ご近所のお友達がお子さんと遊びに来てくれたり、沢山遊びに来ていただきました♪
みなさんお忙しいのに来ていただいてとても嬉しかったです♡

キラキラや可愛いものがたくさん!宝石箱みたい

お子さんも集中して並べてます。

こちらのワークは6月24日の手づくりまつりにも少し持って行きます。
手づくりまつりは都島区区民ホールにて開催されます。
近日中に詳細をアップします!

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
mofmofの出店情報や最新の講習情報をお受け取りになりたい方は友達追加をクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

instagram→jinakikimilk